執筆者: あんず
最終更新: 2025/04/27
タイのチョンブリー県シーラーチャー郡カオキアオ動物園で飼育されているメスのコビトカバ。2024年7月10日に誕生。
見た目の可愛さに加え、元気いっぱいな性格のムーデンはSNS上や現地で一躍人気者になりました。ちなみにムーデンの名前の意味は肉団子です。
まだムーデンの熱は冷めていないのだよ
私は現在ラオスに留学中の身です。
ラオスでは、お隣タイの影響を爆裂に受けていて、音楽にしても、タイの曲が聴かれることが多々あります。
そんなある日、友人におすすめされて、この曲を耳にしました。
ママママママムーデンムデンムデンムデン
ママママママムーデンムデンムデンムデン
なんだこの曲は...なんだこの中毒性は...
頭から離れないぞ ムーデン!ムーデン!ムーデン!ムーデン!
要はこの曲を知ってしまったがゆえに、これに合うようにムーデンをモチモチさせたいという気になってしまったという話です。恐るべし、ムーデン
ムーデンといえばくりんくりんのお目目にもっちもちのからだが特徴的です。
そして時たま見せるばかでかいお口。
アニメのキャラクターみたいにコミカルな表情を見せてくれます。
これは思わず描きたくなりますね!
今回は可愛さ+ギャグ要素増しでムーデンを描いてみたいと思います。
今回使う道具は、パソコンとマウスとお絵かきソフトArtRage Liteです。
寮に取りに行くのが面倒なのでマウスで描きます。
まずはムーデンを描く練習をしましょう
何回か描いて練習できたので、お次はお絵かきソフトを使用して描いていきます。
今回はパステルを使って線も色も塗り描きしました。
ムーデンは艶が命!ですから所々艶々させます。
とりあえず6枚描いてみました。最近のムーデン~網タイツver~も取り入れましたよ。
絵が描けたら動かしてみましょう。
使用する動画編集ソフトはDaVinci Resolve。
動画編集やったことないよぅという人でもまあ何とか編集できるヤツです。困ったらYoutubeで検索すれば山ほど使い方動画が出てきますわよ。
---
起動したら、まず使用する画像をメディアプールへドロップ。
そうしたらあとは好きな順番に画像をポンポン置いて、間隔を調整したりズームしたりするだけです。あら簡単。
かんたん!ズームのやり方
ズームしたい画像をクリックした後、右上のインスペクタをクリック。
するとこんな感じで出てくるのであとはお好みで調節してください。
今回やったこととしてはマジで、画像を置いて間隔調整してちょっとズームしたりしただけなので細かい手順は割愛させていただきます。
なんだかんだ調節して出来上がったのがこちら。
かわいいかも~
いつか実際にムーデンを見に行きたいです。待ってろムーデンちゅわん
ここまで読んでくださりありがとうございました!
この人が書いた記事